CATEGORY

fun car life/車のある生活

  • 2021年5月16日
  • 0件

御殿場乙女駐車場は富士山調味料でカップ麺の旨味を倍化する

自粛中のゴールデン・ウィーク。三密を避けて楽しめるレジャーと言えば、ドライブ・アンド・カップラーメン!都心から近い絶景ポイント、箱根エリアで、富士山を堪能しながらカップラーメンを食べるというだけの、質素かつ幸せなドライブの模様をお伝えします。

  • 2021年2月13日
  • 2件

迷い道に魅せられて/トドワラ・ナラワラで心を洗う 北海道野付半島

北海道は野付半島。観光資源としては無名であり、ガイドブックの片隅に少し書かれるだけのこの場所は、生死の普遍と時の流れを教えてくれる貴重な場所だ。人は暮らす上で何かの生き物を犠牲にしている。野付半島にあるトドワラ・ナラワラは、世界の本質を漠然と見せてくれるだろう。

  • 2020年12月29日
  • 2件

【Discussion!!】プジョー販売戦略を斬る2020

毎年恒例!ひとりで行う自動車座談会記事。今年度後篇は、プジョーの販売戦略についてです。Peugeot 208はたしかに大きな飛躍を遂げましたが、一方で価格は上がりました。そして、Peugeot 508 Allure の終売。この2つは何を意味するのでしょう。

  • 2020年12月27日
  • 2件

【Discussion!!】EV元年に問うプジョーとボルボの電動化動向

毎年恒例!ひとりで行う自動車座談会記事。今回は、2020年は電動化元年だったのか?ホンダ e 、Peugeot e-208、VOLVO 全車電動化など、モーターで走るクルマのニュースが目白押しでした。EVシフトに関係するネタをもとに、3名のあいつらが語り合います。

  • 2020年12月25日
  • 12件

ボルボとかプジョーとか 輸入車ライフは楽しいのだ

輸入車ライフを過ごして、13年が経つ、2020年12月25日。輸入車に乗ることがどれだけ愉しいかを、とってもライトに語ります。VOLVOもよい、Peugeotもよい、ドイツ車だって、素晴らしい。日本車では感じられないクルマ造りを楽しんでみませんか。

  • 2020年9月8日
  • 2件

熱海MOA美術館に片道2時間ゆるゆるドライブ

MOA美術館に行ってきた!荷物をガバガバ積んで、ゆったりドライブを堪能できる、Peugeot 308SW で都心から片道2時間のゆるゆるドライブをお伝えします。うれしい(?)お土産情報つきでございます。

  • 2020年8月23日
  • 4件

輸入車に乗せて初めてふれる父の心(ショートストーリー)

ショートストーリーでお送りする、私の夏の思い出エピソード。プジョー308SWで両親を墓参りに連れ出したところ、思いがけない発見が。父はクルマに興味は無いと思っていたのだが、ステアリングが小さいと指摘され・・・少し切なくなったエピソードです。

  • 2020年8月20日
  • 0件

CarPlay生活を更に幸せにするAppleWatch5を買ってみた

クルマだけでなくPC関連も好きな私は、スマートウォッチとしてAppleWatch5を買いました。こいつを使って、CarPlayがもっと便利に使えるかどうかを試しつつ、騒音測定機能でディーゼルエンジン車の騒音が少ないと証明します。

  • 2020年8月12日
  • 0件

ドライブレコーダーをモバイルバッテリーで駆動させたい

ドライブレコーダーをUSB給電にする。そのメリットとは、モバイルバッテリーを使って駐車中も常時録画できること。Yupiteru marumie Q-20を購入して、モバイルバッテリー駆動へチャレンジします。メーカー非推奨、モバイルバッテリー使用に注意が必要ですが、とりあえず動作させることに成功しました。

  • 2020年8月10日
  • 0件

360度ドライブレコーダー Yupiteru Q-20 を使ってみた!

ドライブレコーダーを取り付けました。Yupiteru marumie Q-20という製品です。360度カメラを敢えて付けたのは、バイクや自転車のすり抜けが一番怖いから。使用感と映像を使って、簡単にレビューいたします。

  • 2020年7月2日
  • 0件

#輸入ワゴンクラスタで繋がろう

SNSで「輸入ステーションワゴンクラスタ」で繋がりたい!メーカーの垣根をこえて、ステーションワゴン好きとつながって、様々な楽しみ方の追求を見てみたい!そんなあなたに送る、ステーションワゴンのおすすめ記事です。

  • 2020年6月15日
  • 0件

車選びヒストリー 車の誇りとスバル・レガシィ

車選びヒストリー。今回はインプレはありません。本当に大事に乗ったレガシィB4は、とても大事な未来を考えて選んだ車だった。本当に必要かどうか考え抜かれて選ばれた車は、きっと大切に乗り続ける事ができる。

  • 2020年5月21日
  • 0件

「ワゴン」の灯火を消すな!オススメ逸品ワゴン2020年度版

スポーツワゴンの灯火を消すな!そうです、ワゴンは今や希少車ですが、高い実力は健在。今年スバルレヴォーグがフルモデルチェンジを予定していますが、スポーツワゴンはスバルにしかないのでしょうか?日本で手に入る代表的なワゴン/エステートについて、2020年度おすすめ車種を紹介します。