- 2023年5月3日
- 0件
【偽りなしの自動車選び】カローラクロス 大衆車を目指し大衆車に敗れた逸品車
偽りなしの自動車選び。大衆車の代表名"カローラ"を与えられた、新参SUV COROLLA CROSS。それは、重責。現代の大衆車を目指して作られたこのクルマは、まだまだ煮詰め不足だと感じる。インテリアの質感、街なかでの走りが優秀な"SUV"カローラの走りや如何に。
ロングドライブといえば、疲れない車、荷物がたくさん積める車を選びたくなります。自宅から遠くへ向かい、目的地での観光やイベントを楽しむのなら、その道のりは快適でいたいものです。
疲れない車の定義は人それぞれですが、一般的には「揺れの少ない車」「パワーのある車」「シートの良い車」をあらわします。ある程度の性能が要求され、車両価格も高くなりますから、簡単には車を選ばず、しっかり吟味したいですよね。
吟味するのであれば車を評価する基準もしっかり自分なりに定義するべき。基本的には良い車が揃うCセグメント以上が目安になるので、自分の好みに合う良い車を見つけましょう。
monogress では、何に媚びることなくしっかりと車を評価。基準は「走りやすさ」「快適性」「安全性」、そして「デザイン」に着目し、読み手を飽きさせないように配慮しながら紹介しています。宿泊の伴うロングドライブに欠かせないこれらの要素に焦点を絞ったインプレッションを、ぜひお楽しみください。
偽りなしの自動車選び。大衆車の代表名"カローラ"を与えられた、新参SUV COROLLA CROSS。それは、重責。現代の大衆車を目指して作られたこのクルマは、まだまだ煮詰め不足だと感じる。インテリアの質感、街なかでの走りが優秀な"SUV"カローラの走りや如何に。
2023年3月4日 HONDA CIVIC e:HEV が納車されました。輸入車日本車問わず、新車を購入するのはとても嬉しいことですね!今回は浮かれ気味に、インプレッションをお届け。first impression ならぬ flying impression。あなたは今日、うかれたシビック乗りを見ることになる。
impression に HONDA ZR-V が登場。今回は Z グレード(2WD)のファーストインプレ。日本車ではなかなか見られない前衛的なエクステリアに、スポーティな走行性能、マルーン内装と、できることを詰め込んだ ZR-V。それは正解ではないのではないか、と個人的見解を述べています。
偽りなしの輸入車選び。Cセグメントの覇者 Volkswagen Golf Variant より、準ベーシックグレードの e-TSI Active を紹介します。過剰なまでに期待していしまうワーゲン・ゴルフの試乗だが、高い実力とは裏腹に疑問点もチラホラ。いったいどうして、こうなった?
Peugeot 508 / 508SWは、プジョーDセグメント代表車かつフラッグシップだ。ファストバック/シューティングブレークというデザイン用語に、アクティブ・サスペンションというハイテク足回りまで兼ね備え、全てのプジョー車の求めるもの全てを手に入れたこのクルマは、一際満足度の高いクルマに仕上がっている。
Peugeot 308SW は、名門プジョーが販売する超戦略的Cセグメント実用ワゴン。美的センスに容赦しないフランス人のつくるフレンチワゴンには、ひたすらに乗る人の事を考え、クルマの将来を楽しむための要素が沢山詰め込まれている。
偽りなしの自動車選び。Peugeot のエースとなっている、Peugeot SUV 3008 のディーゼルエンジン搭載車、GT Line BlueHDi を吟味します。このクルマ、なにせ乗りやすくて快適です。その秘密は、なんといってもサスペンションセッティング。足回りに焦点をあてて、3008 を詳しくレポートします。
偽りなしの輸入車選び。久々の試乗は、自分のクルマに対する感覚が正しいのか確かめたかったため。BMW M218iはクルマを操る楽しさを前面に出す。その他のところがオザナリになってしまうお茶目さも含めて、楽しい車だ。
偽りのない輸入車選び。Peugeot 508SW GT BlueHDi は、乗った第一印象は GTLine に負けていました。同じモデルなのに、なぜこれほどまでに差をつけたのか。私のインスピレーションは、プジョーの戦略へ思いをめぐらせます。508 シリーズ第二弾!
良いも悪いも素直にお届け【偽りなしの輸入車選び】。Peugeot 508SW GTLine を紹介します。立派なボディであるにも関わらず、どうして1.6Lを積んでいるのか。それはステアリングを握ることで、わかるはず。私のおすすめする輸入車選びの真髄である「インスピレーション」をテキストで表現します。
良いも悪いも素直にお届け【偽りなしの輸入車選び】。今回はVOLVO V60。私の感じるV60の良いところをたっぷり書いて、その後ディスります。偽りなしだから仕方がないのです!いつまでも欲しい車、VOLVO V60 T5 Inscriptionを、しっかり心に焼き付けるのだ!
【偽りなしの輸入車選び】は、いいところばかりを褒めまくるのではなく、本音で知って欲しい悪いところもしっかり示す、新感覚評価記事。今回は、Peugeot 308SW(T9)の1.5Lディーゼル車をお伝えします。