- 2021年1月17日
- 4件
尊い時を味わうビール【FarEastBrewing 東京ブロンド】
国産地ビール「FarEastBrewing 東京ブロンド」をご紹介。柔らかくて優しい、苦味の薄い味わいに、グレープフルーツを思わせるフルーティで芳醇な香りが楽しめます。おつまみは基本種類を選ばない、懐の深さも魅力的。
カフェを視野に入れて、お酒や料理のネタを披露。
国産地ビール「FarEastBrewing 東京ブロンド」をご紹介。柔らかくて優しい、苦味の薄い味わいに、グレープフルーツを思わせるフルーティで芳醇な香りが楽しめます。おつまみは基本種類を選ばない、懐の深さも魅力的。
小布施ワイナリー「ドメーヌ・ソガ」(メルロ・シラー 2017)は、日本製では数少ない、風味の変化を楽しめるワインです。私はこのワインを、ぜひ長い食事に組み合わせて楽しみたい。開けたら最後、飲みきり覚悟の高品質ワインのご紹介です。
monogress は料理やお酒の話題にも触れていきます。お酒を沢山飲む人も、飲んでみようと思う人にも分かりやすい記事を目指します。その最初の記事は、なんとツィーゼルのグラスのオススメ。お酒を美味しく飲むために、ぜひグラスは揃えたい。味の印象が大きく変わるお酒のグラス。きっと貴方のお酒ライフを楽しいものに変えてくれることでしょう。