- 2020年1月23日
- 14件
【まこまちの車選び】フランスからの贈り物
車をプジョー308SWに決め、最後の商談に望む。下取り価格を超える買取額も同時に目指す。無事、お求めやすい価格で車を買う事ができるか。まこまちの車選び最終回です!
なぜボルボからプジョーに乗り換えたのか?悔やみながらも手放すことにしたボルボ。そして手に入れたプジョー 。苦難の日々を綴るストーリー。
車選びは大変。自分の趣味に合うクルマを見つけるのは、とっても大変なのです。だからこそ、これだけは譲れないというキーワードを持って、車選びをすすめるべきです。
渡しの場合は「ベニヤ板の乗るクルマ」。ぜひ最初からお読みください。
車をプジョー308SWに決め、最後の商談に望む。下取り価格を超える買取額も同時に目指す。無事、お求めやすい価格で車を買う事ができるか。まこまちの車選び最終回です!
ルノーとプジョーとで迷う日々は続く。ある日私は、車選びのあることに気づく。今までは誰が主役だったか。今はどうなのか。購入する車を決める第5章です!
プジョーを後にした私たち夫婦がたどり着いた、「イエロー・オアシス」のルノー。お目当てはカングーだったが、展示されていたメガーヌに思わずメロメロに。実用車を探しに来た私たちは、魅力の1台から逃れることはできるのでしょうか!?
いよいよ始まる、プジョー308を舞台にしたセールス氏とまこまちの駆け引き。会話方式で書いた記事です。商談の臨場感をお楽しみください。
おしゃれで使える車を探して、まこまちの車選びシリーズその2。プジョーディーラーに人生初来訪!丁寧な対応に少しびっくりしつつ、Peugeot 308が気になりだします。少しだけハシャいでしまいました〜
おしゃれで使える車を探して。2020年1月に我が家で起きた、クルマの買い替え話をオムニバスのようにお伝えする、「まこまちの車選び」シリーズ記事の序章です。真面目で暗いときもあれば、明るく楽しいときもある。車選びは、人生選びです。