- 2022年10月2日
- 0件
【Going Anywhere】ビーナスラインへ行こう!標高アゲアゲ湖めぐり編
まこまち自慢の「ウォーキング・サイクリング・ドライブ」コースを、独自の語り口調で案内する「Gowing Anywhere」。第二回目は長野県はビーナスラインの女神湖〜霧ヶ峰〜蓼ノ海〜立石公園という湖巡回コース。ビーナスラインの楽しみ方はひとつではない。いくつかに分けて紹介します。
まこまち自慢の「ウォーキング・サイクリング・ドライブ」コースを、独自の語り口調で案内する「Gowing Anywhere」。第二回目は長野県はビーナスラインの女神湖〜霧ヶ峰〜蓼ノ海〜立石公園という湖巡回コース。ビーナスラインの楽しみ方はひとつではない。いくつかに分けて紹介します。
秋といえば紅葉、紅葉といえば山の景色。毎年一度しか味わえない特別な時間を味わい尽くす紅葉ドライブ。今回は信州の小江戸こと小布施へのドライブとして、デザインワゴン Peugeot 308SW を引き連れて楽しんだ。美味いと評判の小布施栗、私の栗嫌いを治せるかな?
予告通りの新コーナー「Gowing Anywhere」。まこまち自慢の「ウォーキング・サイクリング・ドライブ」コースを、独自の語り口調でご案内。第一回目は長野県は八ヶ岳エコーライン。アウトレットとビーナスラインを繋ぐための道路と思いきや、田園風景がとても素敵な道なのです。