我が家はとうとう、大詰めの時期を迎えています。
娘は先週から今週にかけて、受験戦争を繰り広げている最中です。日曜日までに2校受験し、先週中に1校の合格を確定させました。けれども、本命は今週受験する学校で、受験1校発表2校の結果を待たなければなりません。
それでも、今週半ばには試験は終わり、娘にとってはようやく休息がやってくるのです・・・3月に入ったら、決まった学校でクラス編成決定テストがあるらしいですが・・・
私といえば、月曜日から1つの仕事の総決算。10月に仕事が代わり、自分ひとりで立ち上げをした最初のプロジェクトの結果が出ます。自分の今までの仕事の結果、その為に集まってくれる人たち。関わる方々への感謝がきっと湧いてくることでしょう。
そんなことを考えつつ、この日曜日は Peugeot 308SW のカップホルダー対策用グッズを買い込んだりしていました。休みの日くらい、リラックスしなきゃねぇ。
大きな地震が起きて、あまり笑えなかった日曜日ですが。今週の英気を養うことはできたようです。
ーーー 📝 ーーー
ブログはといえば、お気づきと思いますが「プジョーの猫足」ネタをリニューアルいたしました。新しい記事を書きたいけれど、仕事のきつい今の時期は、きっと愚痴っぽいことしか書けないと思います(笑)
ですので、ひとまず”リライト”をしておきました。記事の鮮度を上げておくことは、ブログ運営にはとても重要なことなのです。今後もちょくちょく、記事のリライトをいたしますので、よろしくおねがいします。
ついでに少し、ブログの見え方を工夫しました!・・・スマホでは分からないと思いますけどね。PCでご覧いただく方のために、画像サイズを 130% 大きく表示できるようにカスタムしています。
我が monogress へ来てくださる読者様のうち 30% は、PCユーザーなんですよね。基本はスマホ用にカスタマイズされている monogress ですが、ダイナミックな画像閲覧の体験を、PCでご覧くださる方にもおすそ分けしたくって。まあ、ちょっとしたカスタマイズではあるんですけど・・・
兎にも角にも、月曜日がすぎれば多少は気が楽になりそうです。皆様にはとりあえず、プジョーの猫足ネタをご覧いただければと思っております。
ーーー 🚙 ーーー
最後に。これは将来のネタの為の情報収集になるのですけど・・・
今日も元気に、シュアラスターでボディをフキフキしていたのですけど、ふとリアドアウインドウのゴムに目が行って・・・窓枠のゴムって、実はいくつかに別れているみたいですね?
じっくりゴムを見て掃除していたら、ギザギザにゴム同士が交わる場所を発見しました。それが、下の写真です。
近すぎてブレブレですが・・・
最初え、「割れてるじゃないか!!」って焦ったんですけど、反対側の窓にも同じ跡がありましたので、メンテナンスのときに外すのかもしれません。ほんと、焦りました。
まあ、大騒ぎするようなネタでは無いんですけどね。洗車しているときに、傷っぽいのを見つけて一瞬くらっとくる感じ、久しぶりに感じましたよ。あせった〜(´・ω・`)
このゴムについては一生関わることのない事かもしれませんけど。ゴムを拭いているときに繊維が絡まるので、いつかほころんで来そうな予感がします。大事にしよう。
それでは皆様、今週がんばって行きましょう(^^)