まこまち
- 2020年3月1日
- 0件
【peugeot 308 vs VOLVO V40】フロントシート徹底比較
プジョー308SW TECH PACK EDITIONとボルボV40 Momentumのフロントシートを徹底比較!乗り心地の感想と詳細の説明で、フロントシートで悩む方の自動車選びをお手伝いします。
- 2020年2月29日
- 2件
これが猫足?プジョー308SW 乗り心地レポート(走行距離500km)
走行距離500km時点での、乗り心地をレポートします。猫足と言われるプジョーの足回りが、少し見えてきた感じがして、将来が楽しみです!
- 2020年2月26日
- 0件
【ボルボVSプジョー②】安全性能比較は悪意に満ちている?
ボルボvsプジョーの比較記事。ここでは、安全性能について比較しています。安全性でボルボに勝てるメーカーはいないと思いますが、プジョーもそこそこ健闘。安全性能の捉え方が車選びのポイントになってきます。
- 2020年2月26日
- 0件
【ボルボVSプジョー①】楽しいメーカー選びの始まりだ
北欧のボルボと西欧のプジョー。ドイツとは明らかに違うクルマの魅力を持つ両社。2つのメーカーを所有したまこまちの送る、ボルボVSプジョーの比較記事です。今回は車両の紹介をしています。
- 2020年2月24日
- 0件
【商品研究】プジョー 1.5L BlueHDi ディーゼルエンジン
プジョー・シトロエングループに生まれた、新世代BlueHDiディーゼルエンジンの詳細情報です。1.5リッターにして300Nmを発揮しつつ、EURO 6.2をクリアした高環境対応エンジン。プジョー908レーシングカーから受け継がれる、伝統の性能を堪能しよう。
- 2020年2月22日
- 4件
【プジョー308SW 1stインプレッション⑥】アラ探し編
プジョー 308SW 最初のドライブで感じたことを、1stインプレッションとして伝えてきました。今回は最終回。微速度走行やクルーズコントロールなど細かく気になる動作をお伝えします。
- 2020年2月20日
- 0件
【プジョー308SW 1stインプレッション⑤】i-Cockpit編
高速道路に乗り、改めて見るiCockpit。プジョーらしさを感じれるものではあるが、どこが良いのかわからない、という方のために、iCockpitの全容をお伝えします。
- 2020年2月18日
- 0件
代車のプジョー208が楽しすぎ!評判の1.2Lエンジン車を試す
308SWの代車 208が我が家にやってきました。せっかくなので夜のドライブに繰り出すことに。そこで感じたのは、1.2Lとは思えないファンなエンジンサウンドを奏でる心臓だった。
- 2020年2月18日
- 2件
【プジョー308SW 1stインプレッション④】AppleCarPlay編
はじめて使うAppleCarPlay。音声の音量設定がわからず、ミュート状態でナビを使います。果たして音量調節はできるのでしょうか?
- 2020年2月16日
- 2件
【プジョー308SW 1stインプレッション③】サスペンション編
プジョー車といえばサスペンション。そのしなやかさを、ボルボV40と比較します。まだまだ動きの渋いプジョー 308SWには、勝ち目はあるのでしょうか?
- 2020年2月14日
- 4件
【プジョー308SW 1stインプレッション②】 カップホルダー編
試乗時はノーマークだった、プジョー308SWのカップホルダー。実際に使ってみると、びっくりするほど日本のペットボトルが置けません!その解決法を考察します。
- 2020年2月12日
- 0件
【プジョー308SW 1stインプレッション①】 エンジン編
プジョー308SWのディーゼルエンジンは軽やかな吹け上がり。納車3日目で好印象をもたらすこのエンジン、この先の期待「大」!ボルボからプジョーに乗り換えた私のクルマへの印象を綴ります。
- 2020年2月11日
- 2件
【車乗り換えエトセトラ】ディーラー契約自動車保険の解約体験談
自動車ディーラーで用意されている、手厚い自動車保険。手続きが簡単で加入しやすいのですが、インターネット通販型自動車保険に比べればかなりの割高。3年契約が多いディーラー自動車保険について、乗換の時の解約方法について詳しくお話します。