- 2023年5月15日
- 0件
新型シビック内装写真32枚!インテリアパーフェクトガイド
HONDA CIVIC FL型の内装写真を集めました。自動車のデザインは、所有感を満たすためのインテリアの見た目の良さと、操作ミスしない為のスイッチ類の位置、使い勝手が求められる。その要求に答えられないクルマは多く、人が慣れれば良いのだと押し付けてくる場合もある。HONDA CIVIC のインテリアは見事。全体としてはレトロを感じるところもある、不思議でよく出来たデザインだ。
HONDA CIVIC FL型の内装写真を集めました。自動車のデザインは、所有感を満たすためのインテリアの見た目の良さと、操作ミスしない為のスイッチ類の位置、使い勝手が求められる。その要求に答えられないクルマは多く、人が慣れれば良いのだと押し付けてくる場合もある。HONDA CIVIC のインテリアは見事。全体としてはレトロを感じるところもある、不思議でよく出来たデザインだ。
日本車は欧州車に追いついたのか?何かあれば欧州だなんだと言ってしまいがちな日本人、けれども確かに、今までは欧州車に肩を並べるクルマは少なかった。ここに HONDA CIVIC というCセグメントカーが現れた。このクルマは欧州仕込だと言っているが、その実力は本物か。
HONDA CIVIC e:HEV(FL4)が我が家に来て、早速走行距離1,000kmをマークした。各々に丸みがでてきて快適さが増すなか、気になるポイントもチラホラ。今回は我が娘のちからを借りて、CIVIC e:HEVを徹底評価でマルとバツを配点する。
納車されたての HONDA CIVIC e:HEV で、川崎〜松本のロングドライブ!居住地を購入する為の強行往復ドライブは、新しい体験の宝庫でした。スムーズすぎるパワーソースに、和製最新運転支援システムとホクホクものの体験談をお送りします。
新車が来たら何をするべき?正解は、「スマホまもる君」を使ってのピアノブラック・フィニッシャーへのコーティング。最近のクルマは、ピアノブラックの低コスト化+ツヤツヤで立派に見えることから採用が増えているが、傷の付きやすさはNo1だ。こいつをコーティングすることは、将来のクルマの価値にもきっと影響を受けるだろう。
2023年3月4日 HONDA CIVIC e:HEV が納車されました。輸入車日本車問わず、新車を購入するのはとても嬉しいことですね!今回は浮かれ気味に、インプレッションをお届け。first impression ならぬ flying impression。あなたは今日、うかれたシビック乗りを見ることになる。
SUV と ハッチバック を比べることなんて無いだろう?という疑問は、今の時代は無し。下手をすれば軽自動車と輸入車を比べる時代なのである。HONDA ZR-V e:HEV と CIVIC e:HEV 、同じパワーソースを積むふたつのクルマは、同じ魅力と別の魅力が存在した。
HONDA CIVIC e:HEV を契約する直前、まこまちは悩んでいた。(いつも悩んでいる・・・)このクルマを所有する喜びはあるだろうか? 今までの愛車達と、遜色は無いだろうか?本当にブルーにしても良いのだろうか? 2022年車選びのはみだし編、2回目は HONDA CIVIC e:HEV の2回目の試乗の様子をお届けします。
【HONDA CIVIC e:HEV試乗】まこまちの自動車選びが本格始動。田舎に家を構えること、2拠点居住を計画すること。輸入車ライフを続けることが難しいと突きつけられた私は、ひとまずホンダに行くことに。ところが、眼中になかったはずの CIVIC が、私の心を貫いてしまいそうになって・・・!?