- 2023年5月15日
- 0件
【写真26枚】シビック インテリアパーフェクトガイド
HONDA CIVIC FL型のインテリア写真を集めました。自動車のデザインは、所有感を満たすための見た目の良さと、操作ミスしない為のスイッチ類の位置、使い勝手が求められる。その要求に答えられないクルマは多く、人が慣れれば良いのだと押し付けてくる場合もある。HONDA CIVIC のインテリアは見事。全体としてはレトロを感じるところもある、不思議でよく出来たデザインだ。
HONDA CIVIC FL型のインテリア写真を集めました。自動車のデザインは、所有感を満たすための見た目の良さと、操作ミスしない為のスイッチ類の位置、使い勝手が求められる。その要求に答えられないクルマは多く、人が慣れれば良いのだと押し付けてくる場合もある。HONDA CIVIC のインテリアは見事。全体としてはレトロを感じるところもある、不思議でよく出来たデザインだ。
HONDA CIVIC e:HEV(FL4)が我が家に来て、早速走行距離1,000kmをマークした。各々に丸みがでてきて快適さが増すなか、気になるポイントもチラホラ。今回は我が娘のちからを借りて、CIVIC e:HEVを徹底評価でマルとバツを配点する。
納車されたての HONDA CIVIC e:HEV で、川崎〜松本のロングドライブ!居住地を購入する為の強行往復ドライブは、新しい体験の宝庫でした。スムーズすぎるパワーソースに、和製最新運転支援システムとホクホクものの体験談をお送りします。
我が愛車 Peugeot 308SW へ贈る、ラスト・メッセージ。2020年2月納車、2022年8月売却のこの車は、私の心に深く刻まれる車だった。美しいボディライン、軽やかで爽快なディーゼルエンジン。これらがもたらしたものは、暗い世の中で光る力だった。独りよがりのメッセージです。
折りたたみ自転車「Tyrell IVE」でエンジョイ中。今回は知らない街を巡る旅。神奈川県日吉町でたまたま通りがかった駒林神社は、すでに消えた町の名前を現代に残す生き字引。そんな些細で見過ごされそうな現実を、楽しめる人になりたいものだ。
新型Peugeot 308のインテリア特集。先代から大幅な質感アップを果たした308のインテリア・フォトをじっくりとご覧いただきながら、プジョーの方向性を交えて解説。このクルマ、Dセグイーターになり得る実力をもっていた。
Peugeot 308SW はとうとう20,000kmを走行!今回はたっぷりの美308SW写真とともに、これまでの走行で感じた美点をお伝えする。どこまでもロングドライブをこなすハイセンスエステートは、私の最高のツールである。
自動車ディーラーへ自転車を持参するのは私です、という謳い文句を手にするために、私まこまちはプジョーディーラーに Tyrell IVE を持参しました。別に敵に塩をふるわけではなく、ライフスタイルの共通項を見出すためです。以外なことに、どうやら Peugeot 5008 は良い相棒になりそうな雰囲気でした。
Peugeot308SWにスタッドレスタイヤYOKOHAMA Tire iceGUARD 5 Plus を履かせてみました!アルミのスタイルはほどほどだけど、性能としては大満足!冬のドライブを楽しむ為のスタッドレスタイヤ購入記をお贈りします。
我が Peugeot 308 SW は、10,000kmを走り終えました!緊急事態宣言に惑わされて一年半、ペースの遅さはコロナ明けに取り返したい!今回は、そんな明るい未来に向けて踏み込むアクセルとプジョーの加速感のお話。好きなクルマでドライブして、みんなで元気になりたいですね。
サスペンションの評価は難しい。エンジンのように数値で見えない、奥ゆかしい部品である。プジョーの猫脚は雑誌の評価にはつきものだが、実のところ分かりづらい。この記事では、プジョーのサスペンションの評価を308SWのオーナー視点で伝えます。
シックスホイール実現の為に、私の選んだ Tyrell IVE。自転車のブランドをよく知らない私としては、外観の良さと性能の比較をきっちりしてから購入したい。今回は、インスピレーションでは Tyrell にしようと思いつつ、背中を押す理由が欲しい初心者なりの Tyrell / Birdy / BROMPTON の比較録です。
プジョー新型308を見て感じたこと、新しいプジョーの目指すプレミアム。勝手な話ではありますが、私は「使い手が魅入り、編みだす個性のパートナー感」なのではないかと感じました。よくデザインされているのに、主張しない。主役のようで主役にはならない不思議な感覚。このクルマは面白い。
プジョー・ライオン・エクスペリエンス2021(六本木開催)に行き、新型 Peugeot 308 を見てきました。思ったよりもエグみは薄く、納得の行くエクステリアデザインは素敵の一言。今回は新型308の写真を見ながら、エクステリアの見どころを解説します。