こんにちは、まこまちです。
このタイトルをご覧いただいてクリックしてしまった皆様、はい、そうです、また車選びの勃発です(笑)Peugeot 308SW → HONDA CIVIC の入れ替えが決まり、プジョーでこんな高値が付くのは今だけかもしれない!ということで早速売却。クルマなし生活を始めた我が家ですが、現実は甘くなかった、というわけです・・・ぐふぅ
ということで、「まこまちの自動車選び2022」のサイドストーリー的な立ち位置ではあるものの、このセカンド・カー選びもネタにしちゃおう、なんていうブロガーあるあるではありますが、お付き合いいただければ幸いです☆
なお、只今クルマ選び中につき、不定期投稿といたします。ご了承ください(*^^*)
ーーー 🚙 ーーー
2022年8月末、Peugeot 308SW を中古車販売店へ引き渡した。とても気に入ってはいたけれど、HONDA CIVIC を次回の車として契約した以上は、どうしても次の車が気になるし、そう思われながら乗られるプジョーも可哀相。それに、現実的にはこの車の売却額は原資になる。
では納車までの半年間、どのように過ごすのか? 答えはこれ。「カーシェアを使ってみよう」
カーシェアと所有の間で苦しむ
というのも、どのみち Peugeot 308SW はあと4ヶ月で車検が来る。納車まで乗ることは出来なくて、その時の移動手段は何かしら考えなくてはならなかった。幸い、我が家の横の敷地にはタイムズカーシェアが存在する。これを効率良く使うのがベターでしょ。
クルマが必要ならシェアカーを使用する。買い物には自転車も活用。バス・電車にこまる所ではないのだから、きっと大丈夫。健康生活、私のお腹も凹むだろう!そう考えて、我々はカーシェアの世界に足を踏み出したのだった。
ところが・・・
1ヶ月フルにカーシェアを使った結果
使用日 | 種別 | 時間 | 距離 | 費用 |
---|---|---|---|---|
8月28日 | タイムズ | 1時間40分 | 11 km | 1,870 円 |
9月3日 | タイムズ | 3時間40分 | 32 km | 3,630 円 |
9月4日 | タイムズ | 2時間50分 | 23 km | 2,530 円 |
9月11日 | タイムズ | 2時間00分 | 19 km | 2,310 円 |
9月15日 | タイムズ | 1時間45分 | 11 km | 1,430 円 |
9月17日 | タイムズ | 3時間30分 | 38 km | 3,410 円 |
9月18日 | タクシー | 3,000 円 | ||
9月19日 | カレコ | 5時間50分 | 109 km | 4,280 円 |
9月24日 | カレコ | 3時間55分 | 20 km | 3,450 円 |
合計 | 22,910 円 |
一ヶ月、フルにつかった結果がこれ。湯水のようにカーシェアを使ってみると、結構支払うことが良く分かる。走行距離は 263 km。月間走行距離はプジョー所有中の三分の一だ。
しかも、かなり計画的に予約しないと思いどおりに使えない。考えることは皆同じで、雨風の強い日には借りれないことがほとんどだ。
9月18日に起きた急用は、結局タクシーを使うことに。(これはこれで、配車アプリが使えたし面白かったが。)
さらに9月末の3連休ダブルヘッダー。家の近くのタイムズは予約がいっぱいで借りられず、たまたまカレコの N-BOX が借りれたからと、台風が近寄るさなかにドライブを決行。このところ毎月長野にドライブ(土地探し)していたからか、長距離ドライブの血が騒ぐ!近距離だけど温泉ドライブ、ウェイウェイ!・・・あぁ、お金使っちゃったなー・・・なんていう意味のない後悔に苛まれる。なんとバカバカしいことか(泣)
Peugeot 308SW の運用費はどうだった?
なら、Peugeot 308SW を所有していたら良かったのか?と言われると、たしかに維持費はカーシェア生活が安く済む。しかし、プジョーは輸入車で余裕の走り、カーシェアはせいぜい排気量 1.5 L NAエンジンのコンパクトカーで唸る走り。快適さが違いすぎる。
項目 | 費用 |
---|---|
自動車ローン | 35,000 円 |
保険料 | 4,230 円 |
燃料代 | 5,000 円 |
合計 | 44,230 円 |
※ 実際には、車検費用に自動車税・重量税も加算される。保険料は年間一括で支払っているから気持ち的には支払い済み。
経費的には安く済んだが、気分的には安定しない。自分達だけが使えるマイ・カー生活に慣れてしまっていたものだから、他人の制約をうけるシェア・カー生活はなかなかのストレスだ。
人は、一度上げてしまった車格を下げることはできない。ダウンサイジングなんて、幻想に過ぎないのさ・・・!
買うのと借りるの どちらが良いかの夫婦談義
現実を見るとクルマが欲しくなる
2022年9月某日。目覚めて早々、カーシェアの予約可能日時を調べ、私は嫁ちゃんに通達する。
「いやはや、ママさん、車を使うなら明日の午後だけだねぇ・・・」
「あらぁ、じゃあちょうど、台風が通過する最中じゃない。」
「そうなんだけど、仕方がない。歩いて 10 分のところにあるカーシェアだけど、借りておこうか。」
「そうね・・・ところで、今月カーシェアどれくらい使ったの?」
ペロンと計算結果を見せる私。嫁ちゃんの表情は・・・
「え、何これクルマ買えるじゃん(ㆀ˘・з・˘)」
「いや、まあ自家用車の代わりだもんね。」
「長野に気に入った物件が見つかった時、どうするの?」
嫁ちゃんの質問の趣旨はこうだ。移住地探しのドライブを、ここ1年続けてきた。移住候補の松本・塩尻・諏訪方面はほとんど周り、雰囲気を掴み終わっていたが、新しい物件が出てこない。不意に出て現地を見に行く時、往復するとどれくらい費用がかかるのか。
「特急あずさで移動すると、片道 6,310 円だね。」
「往復で 12,620 円?ひとりあたり?」
「そう。夫婦で行けば 25,240 円。家族4人では行けないね。」
「カーシェアで行くと?」
「ええっとね・・・」
カーシェアで長距離を走ると えぐい距離料金が発生する
項目 | 費用 | |
---|---|---|
貸出期間 | ベーシック 48 時間 | 9,900 円 |
距離料金 | 550 km × 16 円 / km | 8,800 円 |
高速料金 | 往復 | 9,280 円 |
合計 | 27,980 円 |
嫁ちゃんは叫んだ。
「えぐい! 距離料金って!しかもクルマは Vits レベルででしょー」
「MAZDA 3 が同じ料金だよ・・・」
「必ず借りれるの?」
「げっぷぅー( ゚д゚)」
「それにしても、長野1往復したら 18,700 円って。仮に長野往復と日常使用するとさ、41,610円だよ。車買えるよー」
短期運用?長期運用?
そこから、夫婦間での話し合いが始まった。HONDA CIVIC は来春まで来ない、けれども、長野往復は無くなることはないだろう。そんな中で「お金を無駄にした」と感じない手法はないだろうか? 出てきた案は以下3つだ。
- 納期の早い新車を買って 将来は移住先で運用する
- 安い中古車を買って 将来は移住先で下取りかスクラップ
- 長期のレンタカーを探して CIVIC納車まで短期運用する
さてさて、どの運用方法が1番安く安定的か?中古車は昔の名車に乗れるのは良いのだが、故障による急な出費を嫌う我らとの相性は抜群に悪い。ならば、①か③が選びやすいが・・いや、程度が良くて安心感も高い、低年式中古車を狙うのもありかもしれない。TOYOTA のクルマは壊れなそうだ。
(中古の Volkswagen POLO を買えば輸入車乗りに復帰できる!と期待しながら、カーセンサーの POLO を見せたが、「ふぅん(´-ω-`)」と言われて断念した・・・)
どのみち、セカンド・カーは必要なんだし、せっかくカーシェアを使えるんだから、いろんなクルマに乗ってみよう。という意見で夫婦合致。mazda 2、ヤリスクロス、N-BOX・・・ CIVIC の納期を恨めしがらず、新たな車選びがスタートだ。
ーーー つづく ーーー