プジョー i-Cockpitを突き詰めていくこのコーナー。
今回はパワーステアリングのお話。とはいっても、体感している車種も限られているので全ての車種がそうだよ、とは言えないことにご注意いただきたい。
i-Cockpit事態は全てのプジョー車に搭載されているものの、メカが共通ではないからだ。
i-Cockpit パワーステアリング
一般道ではシットリおとなしい
今日、買い物ついでに久々に高速道路へとクルマを進めた。子供達もクルマに乗りたがっていたし、パワステの効き方についてもう少し感触を確かめておきたかったからだ。
結論からいうと、プジョー308SWのパワステは若干のクセがあるが、しっとりとして落ち着いている感覚だ。
一般道ではワダチにハンドルを取られることはあまりなく、軽くステアリングにインフォメーションが伝わってくる程度。私の308SWはAllureベースのTECH PACK EDITIONだけど、GT-LineやGTならホイールも大きいことだし、もう少し伝わってくるかもしれないな。
といっても、インフォメーション云々よりは足回りが勝手に処理してくれている印象が大きくて、若干ステアリングに修正を加えてあげるだけで元に戻る。
高速道路では情報が希薄になる
一方、高速道路ではインフォメーションは更に希薄になる。だから、首都高の大きなカーブではタイヤが曲がっているのか、少し不安になった。そんな事は絶対にないのだけれど・・・
いままでボルボV40 D4という、フロントが重たくてタイヤがグリグリ動くのがわかるクルマに乗っていた、というのも影響しているのかもしれないね。
言えるのは、雑味が少ない為に曲がっているかのインフォメーションは少なめだけど、確かに曲る。そして、たぶん(308SWは)アンダーステアにはなっていない。カーブでは先にクルマが姿勢を変えて踏ん張って、そこから切り込んでいってもアンダーは顔を出さない。
弱アンダーのほうが挙動が判りやすいかな?ともう所もあるが、これがプジョー流なのだろう。面白い足回りなのである。
そして、ストレートではとても楽ちんに走ることができる。細かい制御はわからないが、高速道路を100km/hで走行中のステアリングは重めで、あまり左右に振れなくなる。ちょっと小径ステアリングを曲げれば思った以上にクルマは動くが、重めにしあがったステアリングのおかげで微調整は楽になった。
なかなか安心して快適に走行できる。ロングドライブが疲れにくく楽しそうだ。
・・・しかし納車時とは明らかに違う印象。雑誌社の試乗記で見たけれど、サスペンションの慣らしが終わるのが 3000km 走行くらいだという。パワステ関係も、馴染むのはそれくらいなのかもしれないね。
始動直後のコリコリ感
気になっている点も1つほど。
308SWのパワステユニットは、たぶん508とあまり変わらないよう。というのも、エンジンをかけた直後、308SWのステアリングはモーターのステップを感じるのだけど、この動きが借りていた508でも見られたからだ。
エンジンをかけた後、駐車場から出るまでは当然、微速走行なわけだが、ステアリングを軽くしようという制御が入っているように感じる。それは有り難いのだが、細かい「しこり」を感じてしまうのだ。
この「しこり」には覚えがあって、「ステッピングモーター」という種類のモーターを手で回すと、独特のコリコリ感が出てくる。モーターの回転量を制御できるのがステッピングモーターの特徴で、たぶん電動パワーステアリングのパーツとして、搭載されているのではないだろうか。
メカに強いわけではないので、なんとも言い難いのではあるのだけど。
ちなみに、一定時間走行すると、このコリコリ感は現れなくなる。高速道路のドライブから帰ってきて、いつもの駐車場に入れてみても、ステアリングは軽く動くのだけど、コリコリ感は見当たらない。
508の試乗車が走行距離 4,000 km くらいで、私の 308SW が 1,300 km。もしや一生続くのかな?
と言ったところで、特に問題があるようには思えない。不安にならなくてもいいと思う。
スポーツモードでステアリングも重くなる
他、付随情報としては508SWのステアリング。ドライブモードを「SPORTS」モードに入れると、ステアリングも重くなった。サスペンションも引き締められ、上質なスポーツカーへと早変わり。羨ましい!
同じく、308でも、「GT」では「SPORTS」モードでステアリングも重くなる。(ツイッターで情報いただきました!)
アクティブサスペンションと合わせてドライブフィールを変えてくれる、このモードはなかなか面白い。もしも508を購入するのなら、ぜひ試乗の時に一般道でもドライブモード変更を試してみて欲しい。
私はと言えば、結局ノーマルモードに戻して借用期間を楽しんだ(笑)ヨーロピアンでゆったりとしたフワフワサスペンションが心地よくて、足回りを固くするのがもったいなかった。
けれども、山道を進むのであれば、引き締まったサスペンション、それに重いステアリングが良いのかもしれない。いろいろな楽しみ方もできるのも、ドライブモードの良さだろう。
308SW TECH PACK EDITIONにもスポーツモードはあるけれど、エンジン廻りの制御を変えるだけ・・・アクティブサスペンションほしぃ・・・のだが、ノーマルモードがエコモード相当であるため、エンジン制御をきめ細かく行いたい時はスポーツモードにしてしまう事が日常になってきた。
その際、ステアリングの重さは?といえば、ノーマル状態(笑)でも、これでいいと思っている。i-Cockpitで随分「楽」を覚えてしまったから、いまさら苦しいドライブはしたくない、というのが本音だから。
それこそが、i-Cockpitの実力なのだろうなと感じるのである。
あとがき
パワーステアリングの話でした。
以前、ステアリングの違和感を話したことがありましたが、訂正いたします。コリコリ感は上記のとおり、エンジンをかけた直後にしか感じないようです。
308 Allure の乗り味。走りたいドライバーには好みが分かれそうです。ボルボ40やプジョー508は、滑るのを食い止めるような姿勢制御。しっかり身構えている感が頼もしくて走りやすいです。一方プジョー308SWは、大きく姿勢を変えて路面に圧力をかけている感覚。
慣れるまで怖いかもしれないけど、その先まで踏ん張れる安心感が判ってくれば、とても楽しいクルマです。