まこまち
AUTHOR

まこまち

2020年1月に開始したブログ「monogress」を執筆している、現在都心のサラリーマン、将来田舎のカフェオーナーの予定の二児の父。 クルマは異国文化を感じられる輸入車推し。家は移住に向けて売却済み。週末は家飲み、ワインや日本酒、ビールがお好き。ひとつのモノ・コトにコダワリを持つのが大好きです。現代消費時代、持ち物を吟味・追求する生活を提唱していきます。

  • 2025年8月13日
  • 2件

【Volvo XC60】The Beauty in Broken Lines 車の傷の美学

【今回の投稿をもちましてリニューアル作業に入ります。】車にも、人にも、傷はつきます。見た目も悪くガタカダになる、沢山の細かな傷。しかし、傷は悪いことばかりではありません。傷を乗り越えて深みを増す人の心と、それに付き合う愛車との物語のスタートラインを、お届けします。

  • 2025年6月4日
  • 0件

【モノグレス・カルチャー】車・懐古主義

【風邪をひいて寝ていますので短めの記事です】車の世界の懐かしさ、あなたはどこに感じますか。280馬力規制、インプエボ対決…私の思い出は、このあたり。便利で安全な時代だからこそ、不便さや手間が生んでいた「車との対話」が恋しくなる。そんなノスタルジーと、変わっていく時代への、ささやかな反抗をつづります。

  • 2025年5月21日
  • 4件

ディーゼルエンジンの将来は閉ざされたのか

ディーゼルエンジンの未来は本当に閉ざされたのか? EV時代の今、逆風に立たされるディーゼル車。しかしその進化と用途によって、まだ必要とされる場面は多い。水素混焼やe-fuelといった技術が、脱炭素社会の切り札になる可能性も。環境に合った選択肢として、再評価の時が来ている。