CATEGORY

お気に入りの愛車や道具

  • 2020年5月4日
  • 0件

マイルドハイブリッドが来るなんて!

2020年4月23日、ボルボ・カー・ジャパンはマイルドハイブリッドをXC60とXC90へ搭載すると発表しました。イヤーチェンジ前の小変更。積極性を感じるような、T5の在庫切れが見えるような。 とにかく、環境負荷を低減する取り組み、ジックリ詳細を見てみましょう。

  • 2020年5月3日
  • 0件

Peugeot ライオン・エンブレムのルーツと隠された意味

古くは農家、近年は金物加工業を営み、自動車会社へと発展したプジョー。メーカーとしては珍しいライオン・マークには、どのような願いが込められているのでしょうか。 プジョーのエンブレムの歴史は、1800年よりも前から続いているに違いない。その秘密をさぐり、エンブレムに込められた本当の意味を考えます。

  • 2020年4月26日
  • 10件

【Peugeot 308SW Life】1.5L ディーゼルを選んだ理由

まこまちのプジョー308SWを毎週レポートするコーナーです。なぜプジョーを選んだの?なぜ1.5リッターディーゼルエンジンを選んだの?今は少なくなったステーションワゴンを選択するというコダワリを伝えたい。今回は新緑との写真を撮りながら、ディーゼルエンジンに思いを馳せます。

  • 2020年4月26日
  • 4件

XC40 TwinEngineに期待する

【ボルボ好き放題】は、ボルボを手放した私がつづる、「今でもボルボは気になるから好き勝手言っちゃおう」というコーナー。ボルボの最新情報に近いものをお伝えします。さて、どうやら、ボルボXC40のTwinEngine仕様について、予約が開始されているようです。いつ発表/発売なのか?気になる安価版(T2、T3)は出るのか?人気のXC40について、好き放題話します。

  • 2020年4月5日
  • 2件

愛車情愛評価論 プジョー308SWのカッコよさ

情愛評価論。道具を持つ人が、その道具ににどれだけ愛情を注いでいるのかを伝える事。自分の思考、感情、他者との比較、結論。これを称して、まこまちが勝手に名付けた論法だ。今回はプジョー308SWについて、なぜカッコよく見えるのか?を追求してお伝えします。

  • 2020年4月1日
  • 2件

我が家のプジョー 308SW は1,200kmを迎えました

我が家のプジョー308SW 1,200kmを走行して、乗り味は徐々によくなってきます。慣らし運転に行けないながらも、頼もしい走りを披露してくれる愛車をレポートします。

  • 2020年3月23日
  • 0件

プジョー同門対決! 308SW VS 508SW シートを厳選する

プジョー308SW VS プジョー508SWの同門対決!ドライブの快適性で大きなウエイトを占めるシート。形こそ似ているものの、その座り心地は全く違います。そのシートの「差」をレポートします。

  • 2020年3月22日
  • 2件

プジョー同門対決!308SW vs 508SW 高速道路乗り比べ

プジョー308SW VS プジョー508SWの同門対決!高速道路の震えのメンテナンスで入院していた308SWが帰ってきました。代車として借りていた508SWの記憶が残っている間に、対決といきましょう。今回は早速、サスペンションの比較です!