- 2020年1月19日
- 0件
【まこまちの車選び】魅惑のイエロー
プジョーを後にした私たち夫婦がたどり着いた、「イエロー・オアシス」のルノー。お目当てはカングーだったが、展示されていたメガーヌに思わずメロメロに。実用車を探しに来た私たちは、魅力の1台から逃れることはできるのでしょうか!?
プジョーを後にした私たち夫婦がたどり着いた、「イエロー・オアシス」のルノー。お目当てはカングーだったが、展示されていたメガーヌに思わずメロメロに。実用車を探しに来た私たちは、魅力の1台から逃れることはできるのでしょうか!?
いよいよ始まる、プジョー308を舞台にしたセールス氏とまこまちの駆け引き。会話方式で書いた記事です。商談の臨場感をお楽しみください。
おしゃれで使える車を探して、まこまちの車選びシリーズその2。プジョーディーラーに人生初来訪!丁寧な対応に少しびっくりしつつ、Peugeot 308が気になりだします。少しだけハシャいでしまいました〜
おしゃれで使える車を探して。2020年1月に我が家で起きた、クルマの買い替え話をオムニバスのようにお伝えする、「まこまちの車選び」シリーズ記事の序章です。真面目で暗いときもあれば、明るく楽しいときもある。車選びは、人生選びです。
自動車のエアバッグは日々進化を繰り返しているが、ひとつのエアバッグだけでは乗員は守れません。沢山のエアバッグを理解して、積極的に安全なクルマを選びましょう。この記事ではミニエピソードを挟みながら、最新のエアバッグを紹介します。
ここのところ気を使っていたあなた。すこしばかり休みませんか?休むついでにクルマでも選びませんか?クルマ選びは大変だけれど、コツをつかめば簡単。さあ一緒に神秘的なクルマ選びの世界へ旅立とう。
ボルボという企業について、簡単におさらいできるコンテンツです。物を長く使うには、愛する事ができるかを判断する必要があります。ボルボ・ストーリーで貴方に合うメーカーか、調べてみましょう。
【再編集・リライト版】中古でにわかに人気のある、ボルボに搭載されるディーゼルエンジンは、大トルクで味わえる豪快な加速が特徴的です。けれどもディーゼルの将来は問題視され、逆風も吹いて先細りです。この記事では、ディーゼルに乗ることへの不安を払拭できる情報を集めています。
ボルボV40で行った、秋の信州紅葉ドライブを沢山の写真とともに伝える。長野県は原村〜女神湖〜ビーナスライン〜松本〜信州大町という長大(?)ドライブ。都会にはない絶景をどうぞご覧ください。