CATEGORY

クルマ・エッセイ

  • 2020年6月26日
  • 2件

クルマを持つことの喜びを感じよう

ステアリングを握ってクルマを運転していると、楽しいですね。嬉しいですね。この、クルマを持つことの喜びとは一体何なのでしょうか。私の体験談を交えてお話していきます。

  • 2020年6月8日
  • 4件

中古車に見るボルボ・カーリース「スマボ」の余波

ボルボ・セレクトの前を通ったら、ほとんどがV40になっていました。これは予告していた「スマボ帰り」のリース切れ車両ではないだろうか?もともと無理はあったけれど、日本でのカーリースプログラムの運用の難しさを再認識することになりました。

  • 2020年5月21日
  • 0件

「ワゴン」の灯火を消すな!オススメ逸品ワゴン2020年度版

スポーツワゴンの灯火を消すな!そうです、ワゴンは今や希少車ですが、高い実力は健在。今年スバルレヴォーグがフルモデルチェンジを予定していますが、スポーツワゴンはスバルにしかないのでしょうか?日本で手に入る代表的なワゴン/エステートについて、2020年度おすすめ車種を紹介します。

  • 2020年5月19日
  • 0件

ディーゼルやEV 高い環境性能エンジンはユーザーが選ぶべき

環境性能の高いエンジンをラインナップするメーカー、しないメーカー。環境問題に対する姿勢が現れているのは、どちらかは言うまでもありません。私がプジョーへ乗り換えることになった、ひとつのきっかけになる記事を紹介しながら、考え方をまとめます。

  • 2020年5月16日
  • 0件

ボルボCEO「コロナの影響で電動化に加速」

ボルボのグローバルCEOであるハカン・サミュエルソンは、コロナウイルスのパンデミックにより、電動化が進むと発信している。これをどのように読み解くかは難しいところ。私はコロナウイルスの影響で、最悪EVに待ったがかかるんじゃないかって思っていた。

  • 2020年3月4日
  • 53件

ボルボ・代表取締役退任とこれから

ボルボ・カー・ジャパンは、2020年3月2日、現社長が退任したと発表しました。あまりにも急な退任劇。ボルボにもたらされるのは、不安か、期待か。

  • 2020年1月11日
  • 0件

クルマ購入のコツ 試乗のススメ<神秘編>

ここのところ気を使っていたあなた。すこしばかり休みませんか?休むついでにクルマでも選びませんか?クルマ選びは大変だけれど、コツをつかめば簡単。さあ一緒に神秘的なクルマ選びの世界へ旅立とう。