AUTHOR

まこまち

  • 2020年5月11日
  • 0件

潜考の渦と夜行急行ロングドライブ

2019年のゴールデンウィークに行った旅行のうち、自宅〜東名高速道路の途中までを、小説風に書きました。夜中の道路で、不意に現れた漆黒。どんどん近づいてきて、気づけば自分はその上にいた。自然のちからとは?自分のちからとは?夜中の高速ドライブは、人を潜考の渦へと誘います。

  • 2020年5月4日
  • 0件

Peugeot 308SW サスペンションとアンダーステア

まこまちのプジョー308SWを毎週レポートするコーナーです。何やら日によってサスペンションの動きに違いを感じる我が愛車。毎回気にして乗っているけれど、そういえば私はどんなサスペンションのクルマが欲しかったんだっけ?意識をしながら定番のテストコースを走り、プジョー308SWの足回りを確認します。

  • 2020年5月4日
  • 0件

マイルドハイブリッドが来るなんて!

2020年4月23日、ボルボ・カー・ジャパンはマイルドハイブリッドをXC60とXC90へ搭載すると発表しました。イヤーチェンジ前の小変更。積極性を感じるような、T5の在庫切れが見えるような。 とにかく、環境負荷を低減する取り組み、ジックリ詳細を見てみましょう。

  • 2020年5月3日
  • 0件

Peugeot ライオン・エンブレムのルーツと隠された意味

古くは農家、近年は金物加工業を営み、自動車会社へと発展したプジョー。メーカーとしては珍しいライオン・マークには、どのような願いが込められているのでしょうか。 プジョーのエンブレムの歴史は、1800年よりも前から続いているに違いない。その秘密をさぐり、エンブレムに込められた本当の意味を考えます。

  • 2020年4月26日
  • 10件

【Peugeot 308SW Life】1.5L ディーゼルを選んだ理由

まこまちのプジョー308SWを毎週レポートするコーナーです。なぜプジョーを選んだの?なぜ1.5リッターディーゼルエンジンを選んだの?今は少なくなったステーションワゴンを選択するというコダワリを伝えたい。今回は新緑との写真を撮りながら、ディーゼルエンジンに思いを馳せます。

  • 2020年4月26日
  • 4件

XC40 TwinEngineに期待する

【ボルボ好き放題】は、ボルボを手放した私がつづる、「今でもボルボは気になるから好き勝手言っちゃおう」というコーナー。ボルボの最新情報に近いものをお伝えします。さて、どうやら、ボルボXC40のTwinEngine仕様について、予約が開始されているようです。いつ発表/発売なのか?気になる安価版(T2、T3)は出るのか?人気のXC40について、好き放題話します。

  • 2020年4月19日
  • 6件

夜行旅行と音の記憶

すでに廃止から随分たった、定期客車寝台特急の記憶。廃止から車両譲渡、解体までは早く、運営側の毛嫌いさが伝わってくる寂しいものでしたが、素晴らしい思い出も残してくれました。夜行旅行の記憶の一部を、思い起こし綴ってみます。